[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何気にお子ちゃまSEMEと何か悟ってるっぽい母性豊かなUKE!
アイマスです。
百合薔薇何でもこい。
あ、テイルズのファンダム2が出るんですってね。
しかも予約特典DVDのジャケットがどうやら坊ちゃんですよ!
くそう菜婿、謀ったな!!予約するしかとか思っちゃったじゃねぇか!(爆)
いいよ、こうなったら負けてやろうじゃないかうまいこと負けてみよう。
こないだクレジットカード作ったからあまぞんさん使えるぞー。
よぉーし。
大河、いよいよ越後の龍が登場するっぽいですねっ。
うあああ、来週楽しみ過ぎる・・・!
私はもう今回末の次回予告を観てるだけで大笑いだったんですが。(笑)
さすがというか何と言うか、がっくん意外と違和感ありませんでしたね、ドラゴン喋り。
あの戦国時代な装束は何となく違和感感じるところもありましたが、それはそれで。謙信さまの面白おかしい、不思議なキャラをもりたててくれて見えるなぁと。
ぶ、テラへ フィシス占いって。(笑)
前の何とかボタンっていうのもウケたけど、今回のこれも相当吹いたです。
やってくれるな地球へ。(笑)
若ミュウの青カチューシャ黒ロングの娘がすごい好みです。美人さんー。
ブルーに比べてシンの若々しさといったら・・・。
しかもシンて。
先週1回見逃したら『地球へ…』、なんかだいぶストーリー進行しちゃっ、た・・・??;
うう、いつの間にやらお話はまたジョミーサイドに。
あのキンパ巻髪のお嬢さん、あ、スヴェナだスヴェナ。エンドロール観て分かった。
・・・はいつの間にやら何か調べ物?ミュウについて調べてるっぽいし。
黒髪のやんちゃっ子はもしかしなくっても撃墜されたんですか。
あ、やっぱり!
旧ver.アニメ『地球へ・・・』、DVD出るんですね。
どうしようちょっと欲しいぞ・・・!
けど今私は貯金中。
買えない。
買えない、買えな、い 。
(;ω;) ウッ
あー、あー、ほんと皆若い。(笑)
この回のサクラちゃんにちょっと頭の上がらない気分のサスケが面白くてしょうがないです。(笑)
NARUTOといえばコミックス最新刊読んだけど、件のうちわくんが久々にまともに出てきましたねぇ。
どんどん見た目がイタチさんに似通ってきて、っていうかもう端っからサスケとイタチの顔の違いってあの兄さんの目頭の深ぁい皺くらいしか無かったような気がしますが、それが弟の方が齢とってきたら余計酷似してきて正直注意力に欠落があるんじゃないかと思うようなやつの私にとって見分けるの大変です。
そこまでかよ自分。
うーんしかしこの頃のナルトはほんとにらぶりーですね!
サクラちゃんはいつ見てもらぶりーだけど、ナルトは最近はすっかりむさ苦しさうpしちゃって私はちょっと残念です。
女の子キャラ大好きです、腐女子だもの。腐女子だものー。
カブトさんカブトさん、勝負に徹しきるっていうのはなかなか難しいですよカブトさん。
勝負に徹しきれるようになれたらそれは勝てるなにかになれたってことなんでしょうかカブトさん。
“カブトさん”がちょっと語尾っぽくなってしまっている。あぶないあぶない。
って前からか、そんなん。
うげげげ、おっきな百足気持ち悪過ぎる・・・。
この辺り観てるとH×Hのハンター試験思い出します。
そっくりだよね!
けど別に私はパクリ疑惑を主張したいわけではなく。
展開、雰囲気が似ちゃってるところがあるマンガ同士なんて山程あるよね。(笑)
そりゃあこんだけ世界に作品と呼ばれるものが溢れかえっているんだもん、しょうがないんじゃないかと。
けどトレスとかは反対だけどね!
そんなならやらなきゃいいんだよいっそ!
故意のトレスとそうじゃない場合、見分けが難しいところだよね。
うーむ、職人さんは大変です。
ところでNARUTO最新刊になると大橋とかあの二人のお墓とか出て来ちゃってすごい楽しかったんですが!
いや、お墓並んでるシーンとかは見ててちょっとしんみりしたけど、けど鬼人(あのひと人ですか。あの肌色の悪さは果たしてひとですか。実は水の精霊だったとかそんなオチは無かったわけですが、私は未だにちょっと疑っています。(笑))のあのでっかい包丁が再利用されてまた話中にどしどし出て来るのかなぁと思うとすごく楽しみです。
あわよくば水の子の回想とかに自称・道具さんもちょっとくらいは出て来てくれないものかとちょっとだけ期待して観ていこうかと思ってます。
わーい、霧隠れ霧隠れ。
サスケ本格的に再登場、そして鬼人の包丁リサイクルと立て続けに最新刊がステキなことをやらかしてくれちゃったので、ちょっと(否だいぶか??)浮かれています。
雰囲気がわくわくした感じになっていてちょっとこの子ウザい、みたいな風に思えたらごめんね周りのひと。