忍者ブログ
腐敗・ネタバレ頻発地帯。警告はしました。それでは撃ちます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねぇ気付くとさぁ、明日、や明後日か、出掛ける約束があるんだけどどうしよう。
出掛ける約束ってか遊ぶ約束。
ショッピン。


結局中止になったショッピンも、前回のカラオケ中に無理から決行されることが決まりまして(決まっちまった。)、日にちは皆の予定を勘定した結果、20日ということになったわけです。

が。


わたくしにはもうそんな力、のこっておりませんのことよ・・・・・;;;




否でも行きたいんだ20日!
Iちゃんも来るって言ってたし。久々だもの!
それにEBっちがゆってたゴスロリータなお洋服満載なお店にも行ってみたい!
あわよくば買う気も無いのに試着しまくって悦りたい!!(痛。



うああああああと二日ですよ二日・・・!
ちょっとこれほんとにどうしようかねぇ!

いきたい、行きたいんだほんとに!
けど気力がイマイチおっついていない気がするのはきっと気の所為ではないと思うんだ!

・・・いや、気の所為だと思っといたらいけるかなこれ・・・・・。



うーあああああああああ;
PR
マイメロディーってほんとどういうテンションのアニメなんだろう・・・。今回観ててほとほと分かりかねました。(笑)



前回ステッキ壊れた時のリアクションといい、今回ヒロイン(ごめんまじで名前思い出せないんだ・・・)の家に帰ってバイオリン持ち出してるシーンといい、

ヤツのあの緊張感の無さは一体何だ。


マイメロは少しはドラえもんを見習えばいいよ。(名台詞:(発動状況例→どうしよう大ピンチだ滝から真っ逆さま!!)「何か無いか何か無いか・・(エンドレス)・・」



ところでうたちゃん(思い出した!多分これだよね?!)、
勝ち組ビィィィィムっ!
∑ってアンタ!!ヽ(゜д゜;)

ウタ、お前もか!



今回のマイメロを観た上で書き留め忘れていては決してならないと私が思うこと、それは

柊は露出狂でTUNDERE


正直今回ここさえ押さえられていればあとはもうどうでもいいかなっていう気すら薄っすらしている。(爆)

特にTUNDERE のとこは太字で主張したいくらいだ。



別にツンデレ受に嵌っているというわけでもない(断じて。)と思うので、柊先輩もいまのところ別段UKEだとは思っていないし主張しない。

ただYoutubeさんで検索して動画見つけたら観る気満々なのでその結果如何によっては今後の対応も変わることが予測される。
そのことは取り敢えず今書いておこうと思う。

一体誰に向けてとかそんなことはいいのだ。
うん、いいの。



マイメロもいよいよ佳境という感じで、そもそも思いっきり途中から視聴し始めた私にとっては、まだまだ観足り無い感満載なんですが、そこはネットの力を使って世界の皆様に面白笑える動画を分けて貰おうと思っています。
世界の皆様、よろしくお願い致します。(笑)
『メルへヴン』、次で最終回なんですね。


今回は遂にきた感じ、親子対決(?)。
白コートダンナ、すごいかっこよかったと思うんですが世間的にはどうなんでしょう。
少なくとも私はあれ大歓迎だ。
ダンナかっこいいダンナ。駄目亭主でかなりのくそオヤジだけど。(笑)
けど取り敢えず、ぎんたんにとってはいいパパだったんだよね、きっと。
あのパパじゃなかったらきっと、ぎんたんはあんないい子にはなれてなかったよ・・・!


ところで乗移られ状態のダンナさんが
「世界を浄化」
とか言ってるのを聞いてると、私どうしてもクルーゼさんを思い出しちゃったんですが。
しかも途中、ぎんたんに正体見破られちゃってからはわざわざ白コートに着替えてくれちゃったりしたもんだから、
あああああちょっとヤメテそれ隊長!;
みたいな。(笑)
中の人あれ、しかもあの言動で白コートだったら、それはもうあの人の様にしか見えませんよ私には。(笑)

いや、なんか色々すみませんって感じですが。;



すんませんついでに言っとくと、私、アルヴィスとダンナが喋ってるシーンって見聴きしたことないんですが、是非観てみたかった。(黙ればいい。



何観てても随所に中の人ネタが絡んでしまうのはもう不幸としか言い様が無い。
一体何時の間に私はこんなことになってしまったのか。

‥ category ‥
‥ calendar ‥
‥ link ‥
‥ RSS ‥

main site

一次創作文サイト
傾向:暗鬱/後向/幼稚/稚拙/短絡

人気ブログランキング - ゆあよん。 にほんブログ村



ライブチャットはマシェリ
忍者ブログ [PR]
      簡単プチアルバイト    ロリポップのドメインは選べる全85種類!!
© 2006-2007 すず, All rights reserved.  無許可転載複写禁止